忍者ブログ

山岸竜之介のブログ

どうも!山岸竜之介です! ブログ始めました! よろしくねん!

機材紹介

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

機材紹介

どうもどうも。

山岸竜之介です。

はい。

最近、ブログの更新頻度が。。。
すいません...。

と、いうわけで今日は機材紹介とやらをしてみようか!と。

思っております。


普通、僕だったらギターを紹介したりピックやエフェクターなど、紹介するんですが!!!!

今日は、普段僕が家で曲を作るときに使う「マイク」を紹介しようかと。。。

思います!

なんでマイクやねん!!!

とかは置いといて。。。←

早速紹介していきたいと思います〜!

マイクって、種類が大きく分けてコンデンサーマイクとダイナミックマイクというのがあるんですが、僕が宅録で使ってるのは「コンデンサーマイク」です!

ライブでよく見るのは、ダイナミックマイクというやつです。

これは、どっちがいいとかそういうのではなくて。。。

ダイナミックマイクと何が違うかと言いますと、コンデンサーマイクはライブではあまり使われることはないです。

なぜなら、めっちゃくちゃ些細な音も拾ってくれるマイクだからです。

例えば、今の時期やと、暖房やストーブつけますよね。

あと夏やと、扇風機やクーラーとか。

冷房にしても暖房にしても、風の音なってるでしょ???

もしコンデンサマイクを使う時に、クーラーや暖房が入ってたら風の音を拾いまくって
『ボー!!!!ボーー!!』
みたいに大変なことなってしまいますw

だから、夏はくそ暑くて、冬はくそ寒いですw

でも!!!!それだけやと、メリットは。。。
ってなると思いますがw

ささいな音を拾ってくれるということは、、、

歌を歌う時に、入るブレスや、その人のビブラートとか音が消えていくところまでもが

録れてしまうわけです。

つまりは、自分の声をよりクリアに録音できたりするわけですねー。

あ、あと大体の方がレコーディングではコンデンサーマイクを使っています。

でも、用途によってはダイナミックマイクを使うこともありますよ〜。

『つぼみ』は、ダイナミックだった気がします。。。
気がします

そして、長い長い説明を聞いていただたわけですが。

僕が使ってるコンデンサーマイクは、




デデン!

audio technica AT2020です!

ウヒョー!前置き長かったー!

このブログ始めてから1番長かったー!w

竜之介くん機材愛すげえな。とか思ってるでしょー!

そうなんです。機材大好きなんです。
はい。

そんなわけで、なんでこれを使うのか。。。と。


結論を言いますと、
「初めて買ったコンデンサーマイク!」だからです!w

まあ、実際機材もなんでもそうですけど、欲を言えばなんぼでもいいのがあるわけでして。。。

ちなみに、僕はこのアイク一本でYouTubeにあげる動画だったりツイキャスだったりをしています!

あと、僕が実際使ってみて思うことは、

本当に音が綺麗に録れます。

もう、びっくりするくらい。

今まで自分では気づかなかった、自分の歌い方の癖とかを録ったあとに

「ほおほお。。。」

と独り言いいながら楽しんでおりますw


コンデンサーマイクは、まだ全然わかってないですが是非初めて、

家の宅録(dtm)を始めたい方や家で歌ってみたい!と思ってる方にはおすすめな一本です!

今日は長い間見ていただきありがとうございました!

今月は、ライブ2本ともぶっ飛ばしていきたいと思ってますので、よろしくです!!!

では、今日はこの辺で!

ばい〜!




拍手[13回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
山岸竜之介
性別:
男性
職業:
ミュージシャン

フリーエリア

スポンサーリンク